10年近く前のだと思う
 (秋田県大仙市協和稲沢)

稲沢場外離着陸場

早朝の滑走路

機体の点検、エンジンのウォームアップ・・・・
無線の電源を入れ、高度計の針をリセットする・・・
滑走路端にタキシングし、今一度チェック
心臓の鼓動は確実に高ぶっているはず・・・

スロットルレバーを押し込み、・・・
・・・と同時に滑り出す機体。

エンジンパワーの反作用で右を向きたがる機体
ラダーペダル を踏む左足に力を込め、直進させる。

間もなく、機体は地面を離れ・・・

稲沢

国道46号

稲沢

上空からの素晴らしい景色

雲海

朝一のキリッとした空気と雲海

雲海

もう200フィート上がってみました

所変わって
 角館

角館

角館

桧木内川 当日鮎釣り人もいましたが、写真には写っていないようで

機体:ドリフターXP

日中はまだ暑さが厳しいですが、夜や早朝は秋の感じが出てきました。

田んぼの稲も
 リンゴの実も・・・

リンゴ

赤く色づき始めてきた品種もありました

ドングリも・・・

ドングリ

柏・・・かな?

このところ続いてた岩木川の濁りも
水位が落ち着いてようやく幾分澄んできた。

残暑が厳しい中、涼しむ為に岩木川で川遊び。

川は落ち着いたとはいえ、鮎釣り場としてはまだ
良い状態とはいえない中、里見橋下流へ

短時間だけの予定だったため、おとり鮎購入は1匹。

さい先よくすぐに野鮎ゲット。
・・・「小さい」
この時期としてはすごく小ぶり。

岩木川の鮎

形は小ぶりですが、黄色いマークが大きくくっきり。きれいな鮎でした

さい先よく・・・とは思ったけど、かかりどころがよくなく「腹」

このあと「おとり2匹買っておけばよかったか?」
と ・・・なかなか次が続かない。

あきらめかけた頃に、なんとかトロ場でかけ、背がかりのおとりを持って瀬へ

さすがに瀬の鮎は型が大きめ
バラシもあったが
おとりのローテーションもそこそこに
なんとか楽しめました。

まだピカピカ、
まだしばらくは楽しめそうな気がします。
(残暑のせい?)

岩木川の鮎

今日の一番。この時期としては小さい