去年は1度も出来なかったので
今年は2年分釣りするつもりです。
でも、あと2週間くらい予定がぎっしりなので・・・・
しばらく行けそうにありません。
このところ続いてた岩木川の濁りも
水位が落ち着いてようやく幾分澄んできた。
残暑が厳しい中、涼しむ為に岩木川で川遊び。
川は落ち着いたとはいえ、鮎釣り場としてはまだ
良い状態とはいえない中、里見橋下流へ
短時間だけの予定だったため、おとり鮎購入は1匹。
さい先よくすぐに野鮎ゲット。
・・・「小さい」
この時期としてはすごく小ぶり。
さい先よく・・・とは思ったけど、かかりどころがよくなく「腹」
このあと「おとり2匹買っておけばよかったか?」
と ・・・なかなか次が続かない。
あきらめかけた頃に、なんとかトロ場でかけ、背がかりのおとりを持って瀬へ
さすがに瀬の鮎は型が大きめ
バラシもあったが
おとりのローテーションもそこそこに
なんとか楽しめました。
まだピカピカ、
まだしばらくは楽しめそうな気がします。
(残暑のせい?)