隣のモミジの
枝が絡んでいたおかげで、
モミジの花吹雪でした。
チェンソー、出番につき棚から持ち上げたところ
とりあえず、別のチェンソーで用事を済ませ・・・
原因を突き止めるため、分解
オイルタンクにガソリンを入れ、少し圧力をかけてみる・・・・
原因究明、タンクからのホースがポンプへつながっている部分からダラダラと漏ってきた。
よく見たら半分抜けかかってた。(画像なしです)
部品交換不要なので、そのままきれいに清掃して組み立て
ついでに、チェンの目立てをして
完了です。
本日は春を思わせる陽気。
ぽかぽか・・・
雪解けも進んでいます。
いつ出番がきてもいいように、道具の手入れ
小型除雪機
エンジンブロアー
チェンソー・・・
寒くて手入れがおろそかだった
小型除雪機とチェンソーは入念に!。
除雪機はシーズンオフの手入れ、
チェンソーはおろそかにしていた部分を丁寧にお手入れしました。
特に燃料タンクとオイルタンクの内部の洗浄。
チェーンの目立ても万全で急な出番に備えます。