石ヶ戸

石ヶ戸

石ヶ戸周辺


ここのところの高い気温で雪解けが進み
岩木川などでは土色の濁流で水位が高くなってます。

しかし、ここ奥入瀬渓流は影響はなく、そこが見えるくらい澄んだ渓流です。

何の木かわからないけど、水面からのひかりとこの高気温で芽吹きそうです。

木の芽

春がすぐそこまで来ています

雲井の滝

滝壺の下

苔の色も生き生きしています

雲井の滝

雲井の滝

倒木に住み着いた苔

倒木に付いた苔

おまけ

立田の滝

立田の滝

焼山から少し蔦温泉方向へ行くと立田の滝があります。
 滝壺周辺は湿地で水芭蕉が咲きます。

急旋回?

田代周辺にて。山頂を目印に急旋回??

思いっきり逆光。
 まともに太陽向いてます。
   良い子はまねしないでね。
    CCDから煙が〜・・・・ってことになるかも?????

津軽伝承工芸館温湯温泉へ行ったついでに、
小嵐山・黒石温泉郷雪まつり 「雪の降るさと2010」 の会場を見てきました。

祭りはいろんなイベントを開催しているようですが、平日の夕刻でしたので、
大きな滑り台で子供が数人遊んでいるだけでした。

こみせ

黒石の「こみせ」を表現 和風アーケード

黒石かまくら

黒石かまくら

DATSUN ROADSTAR

伝承工芸と何の関係があるのか?ダットサンロードスター???

レトロな農具

手前は足踏み式水車、奥はふいご。今でもダイエットマシンとして使用可能?

ねぶた

青森に比べると小さいけど、津軽にはこれがないと夏じゃない

KUROISIX

KUROISIX、まつりのキャラクター。地元の高校生が考案

テトラポット
八重田地区より青森市内を望む

西(青森市内方向)を望む

←遠景が雪でかすんでおります。
 青森市内方向ですが、まだ春らしさは感じられないです。

東(野内方向)を望む

 ↓やはり雪のせいで東岳もかすんでます。

昼頃の画像ですが、朝出かけるときは天気よかったんです。
春らしいところを見つけれるかなと思って来てみましたが、
ここの季節はまだ冬でした。